2023.01.17
岐阜健康管理センターの
新型コロナウイルス感染対策について
岐阜健康管理センターは、新型コロナウイルス感染対策のガイドラインに基づき対応しております。
来所時のお願い
- 来所されたすべての方に玄関前に設置した検温所にて検温と、手指消毒を実施しています。
(37.5℃以上の発熱が認められた場合は、センター内への立ち入りを禁止させて頂きます。あらかじめご了承ください。) - 来所の際は必ずマスクの着用をお願いします。
巡回健診時のお願い
貴社(受診者様)にご協力いただきたいこと
【受診を控えて頂きたい方】
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある、原因不明の味覚低下、または臭覚低下の自覚症状がある方
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます) - 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- 2週間以内に感染リスクがある諸外国への渡航歴がある方(およびそれらの方と接触歴のある方)
- 2週間以内に新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者と接触歴のある方
※その疑いがある患者とは、発熱や咳などの呼吸器症状があることや感染者との濃厚接触 - マスクの着用がない方(マスクは貴社または受診者様にてご準備下さい)
健診を受診する前または健診の際にご協力いただきたいこと
- 当日の受付までに検温を済ませてください。
※貴社内で管理されている場合はそれで結構ですが、会場にて検温にご協力いただく場合があります。 - マスクの着用は必須とさせていただきます。マスクの着用がない場合は受診を控えてください。
※マスクは貴社または受診者様にてご準備下さい。 - 手指消毒にご協力ください。(手指消毒液は会場に設置します)
- 他の受診者様との間隔をあけて密集、密接状態を避けてください。
※「貴社内での受付時間割り振り」、「受付時間を遵守」、「受診待機の際に間隔をあける」などご協力下さい。
※会場等の混雑により会場への入場制限をさせて頂く場合がございます。
当センタースタッフの新型コロナウイルス感染対策
- マスク、手袋着用
- 検査前後の手指消毒の徹底
- 全スタッフの健康状態の確認と検温の実施
- 換気の徹底(基本的には全開)
- 待合室と診療室の消毒の徹底
- 密を避けるためのセンター内環境設備
- 感染対策マニュアルとその徹底 など
スタッフ一同、みなさまの健康をおまもりするために尽力してまいります。ご協力の程、よろしくお願いいたします。